
スポーツ教室(体操)で『脳育!』【in柏市】
小学生対象のスポーツ教室(体操)です。
*脳の発達に必要な細胞は、運動によって増加することがわかっています。
NEW!! エアートランポリンを導入しました!
子どもたちにも大人気!!
◆『個人の運動能力を向上させます!』 毎回大好評のプログラム!
◆『学校体育のお悩み解消!』 とび箱・マット・なわとび・鉄棒・ボール運動 etc.
体育が得意! 体育が苦手! バク転したい!! 誰でもあつまれ!!
パンフレットはこちら → スポーツ教室(体操)
どんなお子様にも対応します!!
各種目、初心者から中級者向け。
*目指すは…
『とび箱』は”8段” (ヘッドスプリングも練習してみよう)
『マット』は”側転”や”ハンドスプリング” (バク転も練習してみよう)
『なわとび』は”サイドクロス”や”2重とび” (出来るための仕組みを学ぼう)
などなど… → 週1回のスクール型の教室。
・場所 〒277-0825 千葉県柏市布施1000 【東実健保体育センター】
・日程 毎週月曜日 (練習のない日もあります)(年間36回)
・定員 15名程度
※無料体験は随時受け付けています。
※定員になり次第〆切になります。
・対象 小学生コース(1年生~6年生) 15:40~17:00
※柏市と我孫子市にお住いのお子様が対象となります。
・担当指導員
遠藤信人 先生(まめまめ先生)
◆プロの体育指導員がレッスンします。
①楽しく (夢中にさせます)
②解りやすく (出来るための仕組みがわかります)
③個人に合わせて (表情や性格を見て指導します)
…という雰囲気で指導しますので、どなたでも安心してご参加ください!!
【担当の先生より】一言・・・
「参加者からは 体育でお手本になった!と 大人気のコースだよ」
「出来る出来ないの仕組みが解るから 楽しい!」
「絶対に上達するよ!自信をつけようね!!」
「スポーツが好きになります!!」
「お子様に合わせて目標設定しますから安心ですよ」
「安心してお任せください!」
「運動が得意な子も、苦手な子も、だれでも集まれ~!!」
◎その他【コーディネーショントレーニング】や【体幹トレーニング】で、総合運動能力の向上を目指します。
◎必ず成果が出ます。チャレンジしてみよう。
【楽しさ】と【やる気】アップをお約束!! 体育館で待ってるよ~。
↑
パンフレットはこちら